新聞折込広告をはじめとした、広告の可能性で集客をサポート。
福島県のセールスプロモーション・エージェンシー
Recruit

求人情報はこちら

歴史感動ミュージアム「まちの駅 会津藩」

「まちの駅」シリーズ第16弾。会津若松市内東側の山の麓に、「いにしえ夢街道」という城下町あいづ道草街道があります。白虎隊隊士が自刃した飯盛山から東山温泉までの3kmの道中に、「まちの駅 会津藩」の会津武家屋敷があります。

会津武家屋敷は、かつての会津藩家老、西郷頼母がくらしていた約280坪にもおよぶ広大な家老屋敷を移築復元するとともに、旧中畑陣屋(県指定重要文化財)や会津歴史資料館、会津くらしの歴史館など、当時にタイムスリップしたような気分をあじわえる、会津若松市内屈指の歴史テーマパーク、名づけて歴史感動ミュージアム。まさに、受付正面に据えられた大きな冠木門をくぐりぬけると、そこには、江戸中期の時間と空間がひろがり、今にも、西郷頼母が姿をあらわしそうなほど。「この近くに、会津藩主松平廟所もあり、この時代の空気感をもとめて、県内外からお客様がいらっしゃいます」と岩淵部長。

いにしえ街道から東につらなる峰々には、戊辰戦争での殉難者のお墓も多く、葬られた会津藩士とともに、かの新選組組長、近藤勇も深い眠りについています。当時、京都から逃れてきた土方歳三は、傷を癒しながら、毎日、墓参りをしたといわれています。余談ですが、その天寧寺には、「会津士魂」の著者でも知られる早乙女貢氏のお墓もあります。「西郷頼母の家老屋敷近くに、西郷四郎の像がありますが、ご存じ、小説『姿三四郎』のモデルになった彼は、西郷頼母の養子として育ちました」。「最近は、女性お一人でいらっしゃる方も多く、敷地内を時間をかけてご覧になっています。そんなみなさんに応えられるよう、会津人の人情も発信してまいります」。

入口正面の冠木門

入口正面の冠木門

  • 入口正面の冠木門
  • ▲西郷頼母家老屋敷表門
  • 統括部長の岩淵氏
  • 伝説の柔道家 西郷四朗像
  • お食事処九曜亭
  • 九曜亭で味わえる 「会津三昧膳」
歴史感動ミュージアム まちの駅 会津藩 会津武家屋敷

福島県会津若松市東山町大字石山字院内1
TEL: 0242-28-2525
FAX: 0242-28-2515
http://bukeyashiki.com/

2024.09/vol.019

「地域おこし協力隊 『浅川町』」

2024.08/vol.018

「地域おこし協力隊 『棚倉町』」

2024.07/vol.017

「地域おこし協力隊 『矢祭町』」

お電話はこちら
メール

受付時間 月〜金曜 | 9:00〜17:00

株式会社ケンオリ
TOPへ戻る