新聞折込広告をはじめとした、広告の可能性で集客をサポート。
福島県のセールスプロモーション・エージェンシー
Recruit

求人情報はこちら

「地域おこし協力隊 『浪江町』」

伊達市出身の古山さんが浪江町の地域おこし協力隊として着任したのは令和5年4月。震災以降、創造的復興の中核拠点として、F-RE(I エフレイ)を始めとしたスリーエフ事業や浪江駅周辺の整備等、生れ変り始めている浪江町に魅力を感じ移住。間もなく2年を迎えるなか、オンライン英会話を受講しながら小学校英語準認定指導者資格を取得し、なみえ創成小学校放課後児童クラブで英会話を通した子供支援活動に取り組む一方、公民館事業ニュースポーツ体験会では、フィンランド発祥のスポーツ「モルック」による居住者への交流、健康促進活動を手がけ、今年2月に J ヴィレッジで開催される「モルック福島 浜通りオープン2025」への参加を目指し練習に励んでいます。

▲標葉モルッカーズ

▲標葉モルッカーズ

  • ▲標葉モルッカーズ
  • ▲放課後クラブ
  • ▲太鼓浪音
  • ▲十日市祭
「浪江町 地域おこし協力隊」
浪江町役場 企画財政課

双葉郡浪江町幾世橋字六反田7-2
TEL.0240-23-5764
FAX.0240-34-4593

2025.02/vol.023

「地域おこし協力隊 『浪江町』」

2024.12/vol.022

「地域おこし協力隊 『伊達市』」

2024.11/vol.021

「地域おこし協力隊 『石川町』」

お電話はこちら
メール

受付時間 月〜金曜 | 9:00〜17:00

株式会社ケンオリ
TOPへ戻る